色んなコピーバンドの練習やライヴ見て、バンド練習やコピー、アレンジ等を参考に出来るように、カテゴリー別にして一般に公開されているバンド動画(オールジャンル)で、まとめました。
2021.03.09 » 3年 前

YAMAHA AG06を使って生配信。その配線方法とは?どんな繋げ方?





生配信。その配線方法とは?どんな繋げ方?

今日は、どんなシステムで僕が配信をしているのかを紹介しておきます。

 

Voまつ
Voまつ
LIVE812のライバーになって1ヶ月。
未だに、配信には慣れてないです(笑)

 

 

これから、LIVE812やポコチャで配信をしたいけど?

 

どんな機材が必要?どんな繋げ方?と思っている方の参考になれば嬉しいです!



 

 

僕はスマートフォン Galaxy 10S 使用してます。

その記事 ↓

【YAMAHA AG06とAndroid】スマホ繋げて動画やライン録りする方法

基本的に、iPhoneの方が、いろんな配信アプリには適しているみたいです。

 

配信構造

 

① YAMAHA AG06   https://amzn.to/3sXzf16

② Maker hart Just Mixer S  https://amzn.to/3c9W4YF

③ BOSS VE-1   https://amzn.to/3qs2JCw

④ UHURU コンデンサーマイク XLR マイク https://amzn.to/3ehaUzj

SUPER 55-X   https://amzn.to/3t03AfA

⑤ ギター

スマホだけの配信も勿論出来ます。

 

機材の説明

① YAMAHA AG06

LIVE配信する人が急増して!一時的品薄になった定番のインターフェイス。
使い方が、配信用に設計されていて買った日すぐにでも使える優れものです。
品薄商品となった為、メルカリ等では高値で取引されていましたが・・・
現在では、Amazonが一番安く新品で購入できます。
※僕はAmazon購入しました。

 

で本格的なDTMが出来るソフトCubase AI も付属していて、レコーディング
OKです! 但し、結構僕には、勉強が必要なソフトでした!!

 

僕はAG06とスマホを使ってこんなレコーディングしてます!
参考記事 ↓

【YAMAHA AG06とAndroid】スマホ繋げて動画やライン録りする方法

 

② Maker hart Just Mixer S



 

Maker hart Just Mixer Sは、3チャンネルあってパソコンやMP3プレイヤーなどを繋げて
一括に音量を調整出来るステレオミニミキサーなので便利です。

 

配信でおしゃべりする時とか、BGMとかあると雰囲気的にいいですから、自分の曲を
軽く流しています。僕の場合 1チャンネルをMP3プレイヤーを繋げてBGMを流してます。
BGMは著作権的にアーティストの曲とか無許可では流せませんので、自分の曲をBGMにしています。曲を配信以上に長めリピート編集してファイルにして配信時に、曲は流しっぱなしでギターで弾き語りの時はボリュームを絞るだけにしています。

 

 

弾き語りが終わり、おしゃべりの時は、ツマミあげてBGMを流します。流しっぱなしなので、ボタンの切り替え等の手間が省けます。

事前に、BGMの音量(ツマミの上げる場所)に印マーカーを入れておけばいつも一定のBGM音量を維持できます。

※LIVE812では812MusicでフリーのBGMがあります。LIVE812ライバーさんは、それをご使用されるといいと思います。

 




 

2チャンネルでは、パソコンのヘッドフォン端子に繋げて、歌っちゃ王でのYouTubeカラオケも流したりします。

 

カラオケがなる前に、広告動画が流れてたりするので、画面を確認してカラオケが始まったら、ツマミをあげるといいですよ~。

 

 

これもボリューム調整も事前にチェックしておけばバッチリです。3チャンネルは、会話時の効果音を流せる様にしています。

 

③BOSS VE-1

ボーカル音は、AG06のエフェクトが、あまり自分の好みの音が出せなかったので、ボーカルエフェクター BOSS VE-1を使っています。ボーカルでエフェクターを使う事は、邪道みたいですが・・・自分の理想とする音を出すアイテムとしてはいいかと思います。

 

BOSS VE-1には、ボイスチェンジャ機能もついてますが・・・それを使うと自分の声と全く違うので(笑) 面白味、好みで使えばいいと思いますね(笑)

 

BOSS VE-1参考動画

ボーカルエフェクターVE-1の機能参考となる動画を紹介しておきます。

 

 

 

④UHURU コンデンサーマイク

コンデンサーマイクは、結構音を拾うので、アコギ弾き語りではギター(エレアコ)では、そのまま音を拾った方がいいみたいです。

僕は、持っていた、SUPER 55-X ガイコツマイク(ダイナミックマイク)で、ボーカルマイクを使用してたりします。

その他 ケーブル

AG06、Just Mixer Sに繋げるケーブルです。1000円以下で購入できます。

 


 

今日は僕の配信システムを紹介しました。BGMや効果音は、もうすでにされているライバーさんは多数おられます。僕も、どうしたらそんな雰囲気のよい配信ができるのか?

 

僕なりに試行錯誤してみた配信システムを考えて組んでみました!



 

まだまだ、いい方法は無数あるでしょうが! 今回は、こんな方法もありますよ~っていう僕の配信システムの紹介でした。少しでも、ご参考になれば嬉しい限りです。

 

今回、紹介した機材
YAMAHA AG06 
Maker hart Just Mixer S
BOSS VE-1
UHURU コンデンサーマイク XLR マイク
SUPER 55-X
その他 UGREEN 3.5mm ステレオミニプラグ to 2RCA

Voまつ
Voまつ
まだまだ、配信者として未熟者ですが、聞いて頂ける方に飽きないような志向でお届けしていくつもりです。



 

 

 

MUSIC PLANETボーカルオーディション2018

 

サウンドハウス

 



TOPに戻る  コピーバンド動画一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です