令和6年能登半島地震 令和5年1月1日16時10分
マグニチュード 7.6(暫定値)
石川県能登地方(輪島の東北東30km付近) 深さ 16km(暫定値)
被災されました皆様に心からお見舞い申し上げます。
災害時の支援物資を届けたい。
阪神大震災(1月)の時も東日本大震災の時も熊本地震時も支援物資を送りたいと思い届けて頂いた。
阪神大震災の時まだ寒いだろうと少しでも温まって頂けたらと考え販売店で100円カイロを600個購入。
段ボール 4つ。箱ごと4つ欲しいのですけど・・・と伝えた。
店員さんが えっ? そんなに買い占めてどうするんだ?的な変な顔で見られた。
当時 世間一般的には まだ支援物資とか一般的に受け付けていなかった。 個人で送ると大変な送料となるので・・・久留米市役所に電話して 役所的に支援物資届ける事はありますか? その際 個人の物も届けて頂けますか?と問い合わせた。
幸い市役所から支援物資車両がでる!という事だったので一緒に持って行ってくれるとの事で市役所に届けた。
それから16年後 平成23年3月東日本大震災が起きた。その時は ある駅にギターを抱え歌いに出た。
募金してもらうために。。。
全く 無名な歌うたいに 誰も振り向いてくれず募金は集まらなかった・・・。
それから九州 熊本地震(平成28年4月)が起きた・・・。
当時 かみさんと付き合っていたので 女性用の生理用品など缶ミルクなどあったらいいかなとか女性視線でのアドバイスもあってかみさんに買ってきてもらった。
物資として 何が入っているのか紙で貼って段ボールに区分けして 役所に届けた。
余談だけど・・・被災地に喜ばれないものもある事を知って頂きたい。
話は少しそれるが コインランドリーにいた時ある人が乾燥しながら こんな話をしていた。
『古くなった ボロボロの服 熊本に送れば使える?』
『使えなかったら処分してくれるでしょ~送ったら・・・w』
こんな話を耳にして驚いた・・・。
https://rsy-nagoya.com/volunteer/image/think_busshi-1.pdf より
https://books.kirakusha.com/saigaishien/pdf/saigaiShienTecho_023-037_2.pdfより
単に自分に不必要なものを物資として送るのは 失礼すぎる・・・。
必要なものを考えて送る。これが一番だと思う。
個人的に 被災地に出向いたり 物資を送り込むと迷惑な場合もあります。
各地方自治体の支援物資車両等の受け入れがあった場合に お願いする方がいいです。
また義援金は被災地の県庁とかで 受け入れていたりしていますので そちらを調べてみてください。
【防災士になろうと思ったきっかけ】
自費で防災士研修講座を受けた。
※現在では補助としてくれる地方自治体が多くなった。
やはり個人費用で資格を取る人は 少ないと防災士団体の人に言われた。
これからも災害は無くなる事は無い。
少しでも その知識さえあれば・・・きっと役に立つと考えたからでもある。
何故 そこまで?と 思われるかもだけど それには理由がある。
1つは 自分・家族を守るため。
2つ目は平成5年(1993年)北海道南西沖地震
泉谷しげるさんがギター1本で全国を回って 奥尻募金を呼びかけたゲリラフォークLIVEだった。。。。
https://amzn.to/48nCzYp
そのライブを知って 久留米駅に一目見たくて行った。『奥尻に募金しろ!このヤロー』と熱唱してくれた・・・。
それ見て 凄くカッコイイと思った。感動した。
もともと バンドマンだから 歌うたいには響いた・・・。
きっと あの泉谷しげるさんを見てなかったら防災士になりたいとも 災害募金なんて思っていないのかもしれない・・・。
実際 防災士として ボランティア等の活動は子供が小さいので 参加出来てはいないけど・・・。
募金などを訴える事は ギター1本でもできる。
好きな歌を唄い 伝える事が出来たら・・・と思っている。
呑気に 歌を唄っているわけではなく。
自分に出来るのでは?と いう事をやっているだけ。
復興復旧支援ライブ 開催!!それが夢。
TOPに戻る コピーバンド動画一覧
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
管理人 松 皇太朗 (ex Vo.matsu)
∮シンガーソングライター
利用店舗 サウンドハウス
管理人あいさつ
令和6年能登半島地震 令和5年1月1日16時10分
マグニチュード 7.6(暫定値)
石川県能登地方(輪島の東北東30km付近) 深さ 16km(暫定値)
被災されました皆様に心からお見舞い申し上げます。
災害時の支援物資を届けたい。
阪神大震災(1月)の時も東日本大震災の時も熊本地震時も支援物資を送りたいと思い届けて頂いた。
阪神大震災の時まだ寒いだろうと少しでも温まって頂けたらと考え販売店で100円カイロを600個購入。
段ボール 4つ。箱ごと4つ欲しいのですけど・・・と伝えた。
店員さんが えっ? そんなに買い占めてどうするんだ?的な変な顔で見られた。
当時 世間一般的には まだ支援物資とか一般的に受け付けていなかった。
個人で送ると大変な送料となるので・・・久留米市役所に電話して 役所的に支援物資届ける事はありますか? その際 個人の物も届けて頂けますか?と問い合わせた。
幸い市役所から支援物資車両がでる!という事だったので一緒に持って行ってくれるとの事で市役所に届けた。
それから16年後 平成23年3月東日本大震災が起きた。その時は ある駅にギターを抱え歌いに出た。
募金してもらうために。。。
全く 無名な歌うたいに 誰も振り向いてくれず募金は集まらなかった・・・。
それから九州 熊本地震(平成28年4月)が起きた・・・。
当時 かみさんと付き合っていたので 女性用の生理用品など缶ミルクなどあったらいいかなとか女性視線でのアドバイスもあってかみさんに買ってきてもらった。
物資として 何が入っているのか紙で貼って段ボールに区分けして 役所に届けた。
余談だけど・・・被災地に喜ばれないものもある事を知って頂きたい。
話は少しそれるが コインランドリーにいた時ある人が乾燥しながら こんな話をしていた。
『古くなった ボロボロの服 熊本に送れば使える?』
『使えなかったら処分してくれるでしょ~送ったら・・・w』
こんな話を耳にして驚いた・・・。
https://rsy-nagoya.com/volunteer/image/think_busshi-1.pdf より
https://books.kirakusha.com/saigaishien/pdf/saigaiShienTecho_023-037_2.pdfより
単に自分に不必要なものを物資として送るのは 失礼すぎる・・・。
必要なものを考えて送る。これが一番だと思う。
個人的に 被災地に出向いたり 物資を送り込むと迷惑な場合もあります。
各地方自治体の支援物資車両等の受け入れがあった場合に お願いする方がいいです。
また義援金は被災地の県庁とかで 受け入れていたりしていますので そちらを調べてみてください。
【防災士になろうと思ったきっかけ】
自費で防災士研修講座を受けた。
※現在では補助としてくれる地方自治体が多くなった。
やはり個人費用で資格を取る人は 少ないと防災士団体の人に言われた。
これからも災害は無くなる事は無い。
少しでも その知識さえあれば・・・きっと役に立つと考えたからでもある。
何故 そこまで?と 思われるかもだけど それには理由がある。
1つは 自分・家族を守るため。
2つ目は平成5年(1993年)北海道南西沖地震
泉谷しげるさんがギター1本で全国を回って 奥尻募金を呼びかけたゲリラフォークLIVEだった。。。。
https://amzn.to/48nCzYp
そのライブを知って 久留米駅に一目見たくて行った。『奥尻に募金しろ!このヤロー』と熱唱してくれた・・・。
それ見て 凄くカッコイイと思った。感動した。
もともと バンドマンだから 歌うたいには響いた・・・。
きっと あの泉谷しげるさんを見てなかったら防災士になりたいとも 災害募金なんて思っていないのかもしれない・・・。
実際 防災士として ボランティア等の活動は子供が小さいので 参加出来てはいないけど・・・。
募金などを訴える事は ギター1本でもできる。
好きな歌を唄い 伝える事が出来たら・・・と思っている。
呑気に 歌を唄っているわけではなく。
自分に出来るのでは?と いう事をやっているだけ。
復興復旧支援ライブ 開催!!それが夢。
見せるのではなく 魅せて 伝える事・・・。
いつの日か 災害復旧ライブを実現させたい。
TOPに戻る コピーバンド動画一覧